弁護士ラベンダー読書日記

札幌弁護士会所属・弁護士田端綾子(ラベンダー法律事務所)の読書日記

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

江國香織「犬とハモニカ」

短篇集。いつもどおり巧みな感じです。

山本志乃「女の旅―幕末維新から明治期の11人」

幕末から明治期にかけて旅をした女性を、手記などを手がかりに11人取り上げています。 どうでもいいですが、鹿児島藩とか高知藩とか書かれると違和感があるのですが、こういう呼び方もあるのですね。

松浦理英子「奇貨」

[asin:4103327219:image:small] このひとを読むとふだん思わないようなことを思い出させられます。不穏当なことを書きそうなのであとはカット。 カップリングの短編はなんと30年近く前の作!

NBL984号 管財業務

「破産手続と集合物譲渡担保」 管財人が任意売却をめざすべきこととその手法など。

北杜夫「青年茂吉」

歌の鑑賞は、やっぱり本職の人のを読んだ方が読みごたえがあるかなーと思ってしまった。フツウに書いているところと、ちょっとお脳の調子が悪くなっているらしいところが混在しているのが面白い。

判例時報2154号 内縁と財産分与、不倫と貸金と不法原因給付

・大阪高裁平成23年11月15日判決 内縁解消後、財産分与の審判手続中に分与義務者が死亡した場合には、財産分与義務は相続人に相続されるという裁判例です。 財産分与義務一般の相続性については判断が定まっていないものの、請求意思が明らかになった…

吉本隆明・糸井重里「悪人正機」

吉本隆明ものを読むのははじめてです。こないだ、ある先生の講義をきいたかえりみちに物思いしながらこの本を開いたところ、ちょうど同じことが書いてあって、ここからしばらくはこのことをわたしのテーマにしようと思いました。それがなにかは、内緒。

ケース研究312号 離婚公正証書、同居中の婚費、家事事件手続法

奥林潔「離婚契約公正証書の利用の実際」 ケース研究「同居中の夫婦関係調停」 同居中の婚費の計算例など 「家事調停委員のための家事事件手続法Q&A」

金融法務事情1952号 相続分指定・特別受益と遺留分減殺

潮見佳男「相続分指定・特別受益と遺留分減殺」

判例タイムズ1374号 協力医

「医療界と法曹界の相互理解のためのシンポジウム 第4回」 協力医のありかたについて、患者側として大森弁護士、医療側として木ノ元弁護士の報告とそれに対する質疑。今回は、裁判所からは距離感のあるテーマだったためかトンチンカンな発言もなく、そうい…