弁護士ラベンダー読書日記

札幌弁護士会所属・弁護士田端綾子(ラベンダー法律事務所)の読書日記

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

川上弘美「三度目の恋」

姫野カオルコ「青春とは、」

金原ひとみ「fishy」

中井久夫「新版精神科治療の覚書」

「われわれはみな「自分の穴の中」にいる」 医師の万能感→患者が卑小化、彷徨的な治療 「診断書は求められれば書かねばならないという医師への強い義務には何を書いてもよいという強い権利で均衡されているのだ」(まさしく!) 「心気的な人は決してすぐれ…

判例タイムズ1474号 年金分割

大阪高裁令和元年8月21日決定 婚姻後9年間同居→別居35年で離婚の年金分割で、0.35とした原審判を変更して0.5とした高裁決定。

判例時報2450・2451合併号 相続放棄、子の監護者

・東京高裁令和1年11月25日決定 相続放棄申述について原審却下を取り消して受理した高裁決定です。固定資産税に関する市役所からの文書を受領してから3ヶ月経過していたものの諸事情から。 ・福岡高裁令和1年10月29日決定 妻(非監護)から夫(監…

判例時報2477号 面会交流

大阪高裁令和1年11月8日決定 父が求めた面会交流(前件調停条項に基づく)について、間接交流のみとした原審判を変更し、直接交流を命じた高裁決定。子は9歳、6歳。面会交流が途絶えたのは、母が父方で父の交際相手と会ってしまったことなど。中断前の…

こころの科学213号 秘密と嘘

・子どもの心理臨床における秘密と嘘 秘密をもてる能力、嘘をつける能力 lieとfiction ・秘密と嘘をめぐる思春期心性 私も知らない私の秘密 ・家族の暴力における秘密と嘘 ・依存症をとりまく秘密と嘘をめぐって ・秘密と嘘、その精神分析的理解 発達、発達…

井上佑紀「10代から身につけたいギリギリな自分を助ける方法」「子どものこころ・発達を支える親子面接の8ステップ」

「親子面接の8ステップ」をずっと放置してて、後から買った「ギリギリな自分」と同じ著者とわかったので続け読み。 「ギリギリな自分」はSOSミニレターの返信にすごく参考にしたい。 以下は「8ステップ」から。 ・たくさん我慢したこと、耐え忍んだこと…

小林桜児「人を信じられない病 信頼障害としてのアディクション」

春日第三版で紹介されてたので。 ・「直面化」→「動機づけ面接法」はもはや教養 ・「やめさせたければ、やめろと言わない」 ・「正したい反射」を抑え、説得ではなく交渉 ・うそによるほかは語られぬ真実もある ・違法でもしがみつくしかない浮き輪 ・リスク…