弁護士ラベンダー読書日記

札幌弁護士会所属・弁護士田端綾子(ラベンダー法律事務所)の読書日記

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

論究ジュリスト28号 民事訴訟利用者調査

「特別座談会2016年民事訴訟利用者調査の分析」 ・原告の本人訴訟「自分だけでもできると思った」62.5%で10ポイント以上増。アクセスの問題は解消しつつあり自分の思いどおりに裁判を進めたいというこだわり背景? 本人訴訟への後見的な訴訟運営…

ジュリスト1529号 控訴審

「訴訟実務のバイタルポイント 控訴審」 一回結審と逆転判決と不意打ち批判。高裁としては結審後の和解における心証開示があれば不意打ちではない(当事者的には審理は終わってしまっているのにと思うがそこはすれ違う)。 門口先生「私どもの時代には、一回…

ケース研究334号 ハーグ条約

「子の返還に関する調停の実務 東京家庭裁判所における調停の実践例から」

金融法務事情2108号 改正相続法

「改正相続法における相続預貯金の仮払い制度への実務対応」 「遺産分割前の預貯金の払戻請求と相続法改正」 改正法による払戻は施行前の相続発生でも可。

金融法務事情2107号 民事信託、事業承継、預金債権特定

・「民事信託の活用と今後の課題」 ・ 「民法(相続法)の改正と事業承継」 遺留分算定の基礎財産に参入される「特別受益」と遺留分侵害額の算定に際して差し引かれる「特別受益」は違う。相続開始前10年の受益は、被請求側分は参入されず、請求側分は参入…

NBL1139号 相続法改正

「相続法改正の概要」 寄与分の要件が「特別の寄与」だけど新設の「特別の寄与料」も「特別の寄与の制度」とかって言われるのでまぎらわしい…。 寄与分は、通常の貢献は相続分による取得で評価されているという前提で「特別の寄与」のハードルが高いが、「特…